2015年9月17日木曜日

家パチ液晶奮闘記その4


前回の記事のつづき


■LVDS-TMDS変換基板 http://www.aitendo.com/product/9518

液晶パネル出力をHDMI出力に変換してみよう!
というわけで買ってきた変換基板の仕様とピンアサインを確認しましょう


LVDS-TMDS変換基板
どっちが表か裏かよくわかんないけど いっぱいなにか付いてる方を表にしました

まずは電源周り


表面にSA1117BH-3.3が付いています

データシートをググって見ると
SA1117B(H)-3.3
IOUT=10mA, VIN=5V,TJ=25°C ,
0≤IOUT≤1A, 4.75V≤VIN≤10V
Min. 3.250V
Typ. 3.300V
Max. 3.349V

ってことなので ごはんは5Vで3.3Vにしてくれます
減らした分は熱になります

んでLVDS入力

裏面にMS90C386が付いてます
商品ページのこのチップへのリンク先がおかしいですけど!(何度か騙された)
データシートをググってみると

LVDS信号をCMOS/TTL信号に変換します
VGA~SXGAまでの解像度 リフレッシュレートは20-175MHzまで?
3.3Vで動作します

みたいなことを中国語で書いてあった

あとTMDS出力

表面にSil164CT64が付いてます
CMOS/TTL信号をTMDS信号に変換します
これもデータシートをびゃーって読むと

・VGAからUXGAまでの解像度 シングルリンクで25~165Mppsまでサポート
・ 3.3V動作で 最高120mA消費ですよ
・DVI 1.0準拠でケーブルは5mぐらいまでのなら使えますよ

ってそんな事書いてあった



回路をテスターで追いながらピンヘッダへのアサインを確認しました
商品ページに書いてある内容とどうも異なるのでご使用の際は各自ご確認くだしあぁ

LVDS-TMDS変換基板 ピンアサイン
LVDS入力側 2.0mmピッチソケット

TMDS出力側 2.0mmピッチピンヘッダ

さーて LVDS信号をどこから取りましょうかねぇー

次回につづく